Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全16件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
焼肉屋さん
投稿者:
らんでん
投稿日:2015年 9月13日(日)15時34分2秒
焼肉屋さんがオープンしますね。ちょっと楽しみです。
(無題)
投稿者:
ナオ
投稿日:2013年 5月 9日(木)13時26分33秒
うい
(無題)
投稿者:
てる
投稿日:2012年12月18日(火)23時06分44秒
たかはしやのノーエアコンも結構ですが、冬は寒いです。
なんとか改善してもらえませんか。
アカミミ亀
投稿者:
ヨッシー
投稿日:2010年 5月18日(火)12時39分19秒
家の近くの川にアカミミ亀が目たくさんいる。
何を食べるのだろう?
日中の天気の良い日は、岸に上がって日向ぼっこをしている。
亀は歯がないので、カメヘンやろと思うのは僕だけでしょうか?
Re:デジタル
投稿者:
三ッ沢在住
投稿日:2010年 3月11日(木)13時15分12秒
>Teaさん
専用アンテナの他にブースターを取り付けられるれば見れると思います。
余計な金を掛けたくないのなら東京スカイツリーが完成してからなら
地デジ専用UHFアンテナを付ければ見れると思います。
デジタルは・・・
投稿者:
下町住民
投稿日:2009年 2月17日(火)01時08分58秒
三ツ沢の場合、起伏が激しいから同じ町内でも場所によりけり。
うちはさっさとあきらめてYOUテレビで対応しています。
あとはフレッツ・テレビとかもある。
何か自宅にアンテナを立てるこだわりでも?
喫茶店は、下町の島田橋側の入り口のそばに去年できました。
デジタル
投稿者:
Tea
投稿日:2009年 1月17日(土)10時46分27秒
東町に住んでいます。
地デジ化で電気屋に問い合わせた所、東町は電波障害で見れないとの事。
他の町内は見れるんでしょうか?
と言うことは、デジタル化以降東町はテレビは見れない又はアナログで我慢するしかない?
話し変わりますが、三ツ沢って喫茶店ないですよね?
もうすぐ同窓会
投稿者:
25年前住人
投稿日:2008年 5月24日(土)12時30分28秒
やぶ光さんは「やぶみつ」と思ってるんですが
「やぶこう」だよという人もいて
どっちなんだとか色々三ツ沢ネタで懐かしんでいます♪
初カキコ
投稿者:
通りすがりの若妻?
投稿日:2008年 1月26日(土)15時19分48秒
こんな掲示板があったんですね
いつも商店街を利用しています。温かい人達が沢山いて好きですよ この商店街。
もうちょっと活気があると尚いいんだけど・・
残念です。
投稿者:
すずきこうじ
投稿日:2007年 7月23日(月)17時09分28秒
高橋宏昌さんは、今どうなさっているのでしょう?
気になってしまいました。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順